修了研修 | 短期コース | 長期コース | 通信学習期間 (設問数) |
メリット |
とにかく受講料を安く抑えられる | ゆっくり通信学習を進めれる | - |
デメリット |
少しがんばって通信学習を進めないと 締切が・・・。 |
費用が高くなってしまう | - |
こんな方におススメ! |
・短期集中型・ダラダラするのが 嫌いな方 ・費用を少しでも安く抑えたい方 |
・ゆっくりとマイペースに進めたい方 ・経済的に少しゆとりのある方 |
- |
介護職員初任者研修 | 3ヶ月コース (通信学習2.5ヶ月) |
6ヶ月コース (通信学習5.5ヶ月) |
275時間 (210問) |
ホームヘルパー2級 | 3ヶ月コース (通信学習2.5ヶ月) |
6ヶ月コース (通信学習5.5ヶ月) |
275時間 (210問) |
ホームヘルパー1級 |
2ヶ月コース (通信学習1.5ヶ月) |
6ヶ月コース (通信学習5.5ヶ月) |
50時間 (70問) |
![]() |
お持ちの資格 | 期間 |
受講料(税抜) |
テキスト代(税抜) |
税抜合計 |
税込合計 |
資格をお持ちでない方 | 6ヵ月 |
84,700 |
7,300 |
92,000 |
99,360 |
介護職員初任者研修 又は ホームヘルパー2級 |
3ヵ月 |
65,700 |
7,300 |
73,000 |
78,840 |
6ヵ月 |
81,700 |
7,300 |
89,000 |
96,120 |
|
ホームヘルパー1級 | 2ヵ月 |
37,500 |
7,300 |
44,800 |
48,384 |
介護基礎研修 | 2ヵ月 |
24,000 |
2,800 |
26,800 |
28,944 |
認知症介護実践者研修 | 6ヵ月 |
84,700 |
7,300 |
92,000 |
99,360 |
喀痰吸引等研修(第1.2号) | 5ヵ月 |
52,500 |
4,500 |
57,000 |
61,560 |
お持ちの資格 | 受講期間 |
初回 |
2回目以降 |
事務手数料 |
合計 |
資格をお持ちでない方 | 6ヵ月 |
40,332 |
30,000 |
972 |
100,332 |
介護職員初任者研修 又は ホームヘルパー2級 |
3ヵ月 |
31,812 |
24,000 |
972 |
79,812 |
6ヵ月 |
39,092 |
29,000 |
972 |
97,092 |
|
ホームヘルパー1級 | 2ヵ月 |
25,356 |
12,000 |
972 |
49,356 |
介護基礎研修 | 2ヵ月 |
- |
- |
- |
- |
認知症介護実践者研修 | 6ヵ月 |
40,332 |
30,000 |
972 |
100,332 |
喀痰吸引等研修(第1.2号) | 5ヵ月 |
28,532 |
17,000 |
972 |
62,532 |
お持ちの資格 | 受講期間 |
初回 |
2回目以降 |
事務手数料 |
合計 |
資格をお持ちでない方 | 6ヵ月 |
34,304 |
14,000 |
1,944 |
101,304 |
介護職員初任者研修 又は ホームヘルパー2級 |
3ヵ月 |
25,784 |
11,000 |
1,944 |
80,784 |
6ヵ月 |
33,064 |
13,000 |
1,944 |
98,064 |
|
ホームヘルパー1級 | 2ヵ月 |
- |
- |
- |
- |
介護基礎研修 | 2ヵ月 |
- |
- |
- |
- |
認知症介護実践者研修 | 6ヵ月 |
31,304 |
14,000 |
1,944 |
101,304 |
喀痰吸引等研修(第1.2号) | 5ヵ月 |
- |
- |
- |
- |